Concept
マイペースに生きがいや楽しみを模索
有機野菜の栽培、農家の方のお手伝い、伐採補助など、スタッフやほかのご利用者様、外部の方とコミュニケーションを取りながら、自然と触れあう作業を提供しています。ほかの方と対等な関係を構築する社交性、農業に関する様々なスキル、働くうえで欠かせない力などを生活リズムを整えながら身に付けられます。
食を通じた社会貢献の場を提供
農福連携に則ったB型のサービスを展開しており、体調や心身の状態にご不安がある方もご自身のご事情に合わせて無理をせず、マイペースにご利用いただけます。生活の基礎となる衣食住の中でも、食は生命を維持するうえで欠かせない存在です。人々の食事を支える農業は社会貢献に繋がるやりがいのある作業であり、作物はお世話をすることにより目に見えて成長していくため、達成感があります。土や野菜などの自然と触れあいながら、ほかのご利用者様やスタッフと協力し合い、社交性や協調性、様々なスキルを身に付け、穏やかにマイペースに自立を目指していただけます。
お悩みに合わせた柔軟な作業内容
同じ就労に対するお悩みを抱えている方でも、障がいや体調、特性や性格など、一人ひとり異なります。同じ作業を同じようにこなしていくのではなく、当日の体調やそれぞれのお気持ち、特性やご要望などを考慮しながら、柔軟に作業内容を提案しています。「日光が苦手だからできる限り室内で作業したい」「働きたいけど今日は体調があまりよくないから無理のない作業をしたい」など、状況に合わせた対応を実施し、無理をせずにご利用いただける働きやすい環境を整えております。高い工賃と送迎、昼食のサービスも用意しており、初期費用もかかりません。
丹精込めて育てる野菜の魅力
野菜は丹精込めて育てた分、立派な作物という形で成果が現れます。野菜や土などの自然と触れあう穏やかな時間の中、野菜にとって優しい環境づくりを行いながら心を込めてお世話をしており、美味しいと言っていただけるような野菜を育てているという実感は、やりがいや達成感に繋がります。農業を通じて様々な方とコミュニケーションを取り、対等な関係を構築しながらマイペースに作業に励んでいただけます。自然と人々が交わり、穏やかにマイペースに社会復帰の力を習得し、自信や楽しさ、生きがいを育んでいけるような場所を目指しております。
体調や心身の状態に合わせて太陽や自然に囲まれながら、マイペースに健康的に過ごしませんか。千葉で就労支援の中でもご自身のペースで通所できるB型ならではのサービスを提供しており、一人ひとりに寄り添った柔軟な対応をしています。心やお身体を優先しながら無理なく通所していただけるため、一般的な就労やA型のサービスにご不安のある方にも安心です。集中的に作業したい方やお身体を動かすことが好きな方など、それぞれの個性や特性、ニーズに合わせた作業を提案いたします。まずは施設の雰囲気や作業内容を、見学やご体験からご確認いただけます。